企業向けメンタルヘルスサポート

 下記のサービスをベースに、各社の実状に合ったサービスを提供します。

●休職者の復職支援、不調社員、問題社員への対応
●一般社員相談窓口
●キャリアカウンセリング
●メンタルヘルス研修

サポート内容

休職者の復職支援、不調社員、問題社員への対応
御社を訪問し、多面的に支援します。
 
○個別支援
 ・ 休職中の社員の面談・メール・電話によるケア
 ・ 復職に向けた指導および支援
 ・ 復職後の再発防止のためのフォローアップ
 ・ 再就職に向けたキャリア支援
 
○上司と職場のサポート
 ・ 休職中の社員、不調社員、問題社員に対する上司の関わり方のアドバイス
 ・ 休職社員の復職の受け入れにあたっての職場の環境調整とフォロー
 ・ 復職後の業務内容や配慮事項の共有
 
○人事・産業医・家族との連携
 ・人事担当者・産業医、産業保健スタッフとの情報共有と連携
 ・復職判断に必要な情報の収集
 ・家族との情報共有、連携と関わり方のアドバイス
 
○外部支援機関(リワーク施設・主治医)との連携
 ・ リワークプログラムの紹介と利用への調整
 ・ リワークプログラム実施機関との情報共有と連携
 ・ 主治医への通院同行による配慮事項確認および
   復職タイミングの調整
 
一般社員相談窓口
社員、上司のさまざまな悩みに気軽に応じます。
病気の予防、ストレスの解消、職場の人間関係の改善を目指します。
高ストレス者、長時間残業者への面談を通して
早期発見、早期対応を行います。
 
○相談内容
 ・ 仕事の悩み(人間関係、仕事の質と量など)
 ・ プライベートの悩み(配偶者、子供、親、友人、恋人など)
 ・ 病気の悩み(心の病気、体調不良、ストレス対策など)
 ・ 部下のメンタルヘルスの問題
 ・ 問題のある部下、同僚への対応
 
キャリアカウンセリング
現行業務、今後のキャリア、異動・再就職に向けたキャリア支援など、
仕事に関する全般的な相談を行います。
 
○相談内容
 ・ キャリアの相談(入社3年目、30代後半、50代後半など)
 ・ 異動、再就職の相談(希望の仕事、人間関係、業務内容など)
 ・ キャリア支援(適正の確認、転職方法など)
 ・ 仕事の悩み(業務内容、人間関係など)
 ・ 部下の育成
 
メンタルヘルス研修
階層別にメンタルヘルス研修を行います。
企業での仕事の経験やカウンセリングでの経験に基づいた話を
させて頂いています。
 
○一般社員向け
 ・ ストレスマネジメント(考え方の変更、リラクゼーション法など)
 ・ コミュニケーション法(アサーショントレーニング、Iメッセージなど)
 ・ 挫折しない会社人生の過ごし方(20代中頃,40代前半,50代後半など)
 
○管理職、人事向け
 ・ 部下のメンタルヘルスケア
 ・ 部下を成長させるほめ方・叱り方・聴き方
 ・ 心の病気の症状と対応
 ・ 心の病気の事例検討
 ・ 新型うつ病とパーソナリティ障害への対応
 ・ 休職者の復職支援
 ・ パワーハラスメント
 ・ 傾聴力トレーニング
 
○経営者向け
 ・ 経営におけるメンタルヘルス対策の重要性
 ・ メンタルヘルスケアの体制の構築と運営
 
 

▲ ページトップへ